変わった写真を2枚


map:x140.0337y35.3663
「チカン!チカン!/きくや(鈴木家)の名水」と書かれています。
 木が鬱蒼と茂っている場所なので「チカン!チカン!」という警告看板はわかるけど、名水の宣伝と共存しているのが何とも謎。
 その下には「上総堀りを伝える会」と書かれているので、この「きくやの名水」とは、上総堀りで掘られた井戸水なのでしょうか。時々この道を通るのですが、いつも謎に思っています。



map:x139.9213y35.4322
アクアラインバスの金田バスターミナルにあった掲示

お客様各位
   ××営業所長 ×××


毎度××バスをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
高速路線も増えてまいり、より一層充実したサービスの提供を目指しておりますので、今後とも宜しくお願い致します。
さて、最近私の頭を悩ませている事があります。今日に於きましてもお客様からの苦情、クレーム等が増え続けている現状があるという事です。私もトップを預かる所長として苦慮しているところです。最近はお客様本意の苦情がかなり増えております。
色々ご不満等はあると思いますが、苦情を入れる際には良く考えて下さいます様、今一度お願い申し上げます。


今日も走る××バス 暗がり早朝深夜まで
おやその苦情 しばし待て ホントに入れる
べきなのか 心はいつも太平洋
無事に定年 迎えたい
私は所長 ×××

(なお会社名と所長さんの名前は伏字にしてあります。××は営業所の所在地またはバス会社の名前、×××は所長さんの名前が入ります。)


 待合室でバスを待っていたおばちゃん二人組が、この掲示を読んで笑ってました。
 もうすぐ定年を迎えるだろう年長者に若輩者が意見するのも何ですが、正直なところ、あちこち朱筆を入れたくなる文面だというのが私の第一印象でした。というより、そもそも論として、こういう、いわゆるクレーマー対策は個人個人に対して行うべきで、余程の事がなければ、いちいち掲示するものではないかもしれませんが。
 どこが問題かを具体的に挙げましょう。まず、「私の頭を悩ませている」「トップを預かる所長として苦慮している」「無事に定年 迎えたい」など、所長のメンツばかり考えているように誤解されそうな文面である事。次に、「今日に於きましてもお客様からの苦情、クレーム等が増え続けている現状がある」と、苦情やクレームを他人事のように扱っている事。それに、正当な苦情やクレームを入れているお客さんに対するフォローが無く、下手すると正当な苦情やクレームを入れるのを萎縮させかねない文面である事。おまけに、最後のポエムがちょっと寒い(具体的には、自分に酔っている部分がある)事。
 趣旨そのものは同意するのですが、この文面では、会社がお客さんに伝える文章としてちょっとどうかな、と思いました。


 かく言う私もあんまり人のことは言えたものではなく、たまに寒い文章を書いてしまう事もありますが、人のふり見て我がふり直したいものです。
 でも、所長さんの仕事も我々が見ない裏方でかなり苦労しているのかもしれませんし、そうなると愚痴の一つもこぼしたくなるくらいが当然なのかもしれません。もうすぐ定年を迎える所長さんの事ですし、良く言えばユニークなポエムにも免じて、ここは笑って大目に見る事にしましょうか!?