「正かなづかひ 理論と實踐 第7號」を文フリで頒布します

歴史的仮名遣による文藝同人誌「正(せい)かなづかひ 理論と實踐(じっせん)」の 第7號を、5/4開催「文学フリマ東京」で頒布します。

題名 執筆者
巻頭言 押井德馬
特に意味はなし3 コシヌケ1040
正かなエッセイ「歴史を知る」 佐藤俊
正かなエッセイ「虫食ひ話」 ネコタ
正かなエッセイ「年下なのに「先輩」?」 押井徳馬
假名遣ひと地名 八鬮
「宮森あおい」の仮名遣 空拇
書棚を整理せ(い)り――字形の劃一化に對する憂ひ 伊藤毅
どうせふざけるのなら、もつとしつかりふざけよう 酒井景二朗
「歴假名」の呼稱が暴力となる時 越智おでん
「仮名遣」と呼べるのは「旧」仮名遣だけ! 押井徳馬
スマホでも正字正假名を 押井徳馬
申申閣「契冲」 野嵜健秀
ブックガイド「JIS Z8903-1984 機械彫刻用標準書体(常用漢字)」 押井徳馬
ブックガイド「新装復刻版 現代図案文字大集成」 伊藤毅
ブックガイド「百年前の日本語――書きことばが揺れた時代」 西惠庵入舟
ブックガイド「熊本縣阿蘇郡小國郷土誌」 西惠庵入舟
ブックガイド「蝉の拔殻」 遠山信男
ブックガイド「人間の生き方、ものの考え方 學生たちへの特別講義」 遠山信男
ブックガイド「日本の名著 近代の思想」 隅須ゆとりーな
ブックガイド「尖閣反駁マニュアル百題」 越智おでん
將軍と二人の王 佐籘俊
讀書メモ2015年1月~3月 酒井景二朗
映画レビュー「舟を編む 出人
酒井景二朗
星月夜 刑部しきみ
私の名前を入れて下さい blueday
カルメラ・ダングーと魔女の黒猫 第二回 名賀月晃嗣
大過 白川玄齋
紙の闇黑日記 野嵜健秀
編輯後記 スタッフ

詳しくは下記をご覧下さい。見本PDFファイルもあります。
刊行物の紹介:正かなづかひ 理論と實踐 第7號(はなごよみ・発行)

なほ、Twitterで「文学フリマで頒布を予定中」としてゐた「プリパラおじさん日記 増補版」ですが、延期します。5/31に大田区産業プラザPiOで開催される「プリズム☆ジャンプ」で頒布予定です(すみません原稿まだほとんど出来てません……)。

5/1より郵便振替手数料をご負担ください

 「はなごよみ」での直接通販(http://osito.jp/order.html)についてですが、クロネコメール便廃止に伴つて発送費が値上がりする事もあり、郵便振替での支払手数料をこちらで負担する事が困難になりました。申し訳ありませんが、2015/05/01ご註文分以降、原則として、青色の払込取扱票をお送りしますので、支払手数料(窓口130円、ATM80円)は別途ご負担ください。

「正かなづかひ 理論と實踐」一時休刊および「書肆言葉言葉言葉」発行物の委託終了について

 諸般の事情により、「正かなづかひ 理論と實踐」は、第7号をもつて一時休刊し、「書肆言葉言葉言葉」発行物についても、「はなごよみ」のサークルスペースや通販サイトでの委託頒布を取りやめる事にしました。5/4の文学フリマで「書肆言葉言葉言葉」の発行物を委託頒布する予定については、今のところ未定ですが、可能性は低いですので、悪しからずご承知下さい。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
 「書肆言葉言葉言葉」の発行物についてのお問合せは、「言葉 言葉 言葉」主宰の野嵜健秀さんへお願ひ致します。
http://members.jcom.home.ne.jp/w3c/
http://members.jcom.home.ne.jp/w3c/aboutmail.html
 約3年の短い間でしたが、ユニークで興味深い出版物をいろいろ取り扱ふ事が出来て感謝してゐます。どうも有難うございました。

(追記:野嵜さんとの合意に基づき、5/4まで在庫を無償頒布し、その後、残り在庫は断裁処分します(一部例外あり)。文学フリマで無償頒布するほか、通販では4/26受付分まで送料を含め無償で頒布いたしますので、今の機会にお求めください。)
「書肆言葉言葉言葉」発行物を5/4まで無償頒布します - 「はなごよみ」公式ブログ


 「正かなづかひ 理論と實踐」は、私(押井徳馬)一人の力では決してなし得ないものでした。正字や仮名遣に精通した校正者の皆さん、正字変換スクリプトInDesignのテンプレートの作者でInDesignによる組版の達人でもある伊賀井さん、そしてとりわけ、広い人脈から原稿を集めてくださつたり、ブレーンとして本誌の方針を決めてくださつたり表記に関する疑問にいろいろ答へてくださつたり等、裏方で忙しく働いてくださつた野嵜健秀さんの力があつてこその、「正かなづかひ 理論と實踐」でした。
 今回、野嵜さんとの同人活動におけるコラボを一旦中止する事になつたのは、色々な理由がありますが、直接的な要因は「原稿を没にしたり、特定の人からの投稿をお断りする場合の基準」や「『監修者』といふ役職の示す範囲」についての二人の認識の食ひ違ひでした。また、私が「書肆言葉言葉言葉」委託頒布分の売上レポートをまとめるのをサボつてゐて、(イベント参加費や印刷代、搬入・搬出の宅配便代金等の費用をこちらで全部払つてゐたとはいへ)どれだけ売れたのかわからず不安を与へてゐたといふ事など、私にも様々な問題があり、大変申し訳ありません。

 コンピュータネットワークや組版ソフトを活用して歴史的仮名遣による文藝同人誌を制作すると云ふ「正かなづかひ 理論と實踐」のプロジェクトは、前例のあまりないもので、なかなか大変なものでしたが、スタッフや執筆者の皆様の大きな働きにより、夢を現実のものにする事が出来ました。その事に感謝すると共に、今回の問題を最善の方法で解決できるやう検討していきます。