文化

「『小生』は目上に使用しない」説の賛否両論

(2017/07/10更新:「間違えやすい言葉づかい 正しい日本語の実例345」(土屋道雄)の引用文と分類を修正) 食べログの「小生さん」位いいだろ! 私はこれまで自分の事を「小生」と呼ぶ事はほとんどありませんでしたが、ネットで「食べログで自分を『小生…

たんきゅんデモクラシーの「夏休みの友」に行ってきたよ

先輩である「たんきゅん」のイベントレポートは下記をご覧下さい: たんきゅんの車内ライブに出掛けてきたよ - 「変人」は褒め言葉 一晩限りの中学生! #たんきゅんの夏期講習 に行ってきたよ - 「変人」は褒め言葉 たんきゅんの冬期講習に行ってきたよ - 「…

たんきゅんの冬期講習に行ってきたよ

先月の話になりますが、1/25に渋谷のアップリンクで開かれた「たんきゅんの冬期講習〜みんなで14歳〜」に出掛けてきました。 「たんきゅん」とは、女子中学生の制服で歌って踊る「みやまゆ」「チャンユメ」の二人組。たんきゅんの車内ライブに出掛けてきた…

中国語・韓国語の案内表示は日本の国益に繋がる

最近、「駅などの公共施設に中国語や韓国語の案内表示は要らない」とか「目障りだ」と云ふ意見を目にするやうになつてきました。 「中国や韓国は反日教育を行つたり、日本に戦争犯罪の濡れ衣を着せたり、領土問題ででかい態度を取つてゐる!」「それに、不法…

一晩限りの中学生! #たんきゅんの夏期講習 に行ってきたよ

八月三日(土)に「渋谷アップリンク」で開催された「たんきゅんの夏期講習」に参加してきました。 「たんきゅん」とは、女子中学生の制服で歌って踊る二人組なのですが、今回はたんきゅんと一緒に「生徒」役として、先生方の授業を受けたり課題をこなしたり…

たんきゅんの車内ライブに出掛けてきたよ

(2013/05/21 文章を若干追加、ネタバレ回避) 5/18(土)に都電荒川線の車両を貸切りで開催された「路面電車で行く ゆめ旅行 たんきゅん日和」に出掛けてきました。 上野下アパート ライブが始まるのは昼過ぎなので、朝は上野駅から歩いてしばらくの所にある…

くまちゃん、文学フリマin大阪に来たったで〜

4月14日、中百舌鳥駅近くの「堺市産業振興センター」で開催された「第十六回文学フリマin大阪」にサークル参加してきました。 (他の参加者の感想レポートは http://d.hatena.ne.jp/jugoya/20130414 のトラックバックを参照) 前日には京都に入つて「たまこ…

コミックマーケット83に落選したけど、サークル参加するよ!

コミックマーケットへのサークル参加には抽選があります。これまで6回も当選続きだった「はなごよみ」も、今回初めて落選しました。 コミケのサークルチェックをしていらっしゃる方も多いでしょうが、「今回ははなごよみは落選だから回らなくて良いか」とお…

文学フリマにサークル参加します

詳細ははてなブログを御覧下さい。 「旧かなの新作」が一杯! 「正かな」第3號・「べこ本」・「調布駅、地下へ」

コミックマーケット82にサークル参加します

日時:2012/8/12(日) 場所:東京ビッグサイト スペースNo:3日目 東R-49a 頒布予定物: 1.書肆言葉言葉言葉発行「イカと正かなづかひの同人誌」(新刊) 300円 表紙カラー・本文モノクロ/A5/44ページ 「猫本」「蟹本」と、売れてゐるのかゐないのか微妙な?…

第十四回文学フリマ、関西コミティア40にサークル参加します

第十四回文学フリマ 日時:2012/05/06(日) 場所:東京流通センター(TRC) スペースNo:エ-37 (エ-38「書肆言葉言葉言葉」と合体参加、つまり共同で同人誌を頒布します) 関西コミティア40 日時:2012/05/13(日) 場所:OMMビル(大阪マーチャンダイズ・マ…

木更津から最後の映画館が消える!

かつて木更津には「ムービーランド」「木更津東映」「富士館」「セントラルシネマ」と4つの映画館がありましたが、前3者は次々と閉館。辛うじて「セントラルシネマ」だけが生き残っていました。 さて、洋画専門の「セントラルシネマ」で邦画の「はやぶさ/…

「ひきこもりのアイドル論」〜“ひきこもり”だけど、人間が好きです。

コミックマーケット81にサークル参加します 冬コミでの今回の新刊を一冊紹介。萌えぎのエレン著「ひきこもりのアイドル論」です。 キャッチフレーズの「“ひきこもり”だけど、人間が好きです。」は私が付けました。「ひきこもり」と聞くと「人間嫌い」とか「…

コミックマーケット81にサークル参加します

日時:2011/12/31(土) 場所:東京ビッグサイト スペースNo:3日目 東Q-43b 頒布予定物: 1.「おもちくんとすまいるくん」 300円 表紙・本文白黒/A5/32ページ 野嵜健秀さん描くおもちくん達の四駒漫画を集めた冊子。 2.「猫と正かなづかひの同人誌」 500円 表…

はてなブログ始めました

はてなの新サービス「はてなブログ」にて試験運用中です。歴史的仮名遣は生きてゐる - 「はなごよみ」公式ブログ http://osito.hatenablog.jp/ 主に文芸同人誌「正かなづかひ 理論と實踐(じっせん)」や関連誌について、および正字正かな(いはゆる「旧字旧か…

全ページ歴史的仮名遣の文芸同人誌、只今制作中!

11/2:「ひきこもりのアイドル論」を追加しました。 11/3(木) 11:00-16:00に東京流通センター 第二展示場(E・Fホール)で開かれる「第十三回文学フリマ」にサークル参加します。今回から会場が変ったのでご注意ください。 以前にも書きましたが、これは「フ…

歴史的かなづかひで同人誌を作りませんか

11/3開催の「第十三回文学フリマ」に参加予定、および12/29〜31に開催される「コミックマーケット81」に参加申込予定です。 次回の新刊のテーマは「歴史的かなづかひ」を予定してゐます。 「歴史的かなづかひ」といふと、「学校の古典の授業で習つたきり、普…

“手で書けもしない漢字”が読めたっていい

本日、常用漢字表が改正され、5字削除、196字が追加されたそうです。 常用漢字表の範囲外の漢字を追加するという案に反対意見を述べる人もいたようですが、昔からよくある反対意見の一つが「手で書けもしない難しい漢字なんて、ひらがなにすればいい」という…

大橋のぞみちゃんのアルバム「ノンちゃん雲に乗る」

ノンちゃん雲に乗るアーティスト: 大橋のぞみ,藤岡藤巻と大橋のぞみ出版社/メーカー: ヤマハミュージックコミュニケーションズ発売日: 2008/12/24メディア: CD購入: 1人 クリック: 36回この商品を含むブログ (12件) を見る ごめんなさい。私はポニョの歌大好…

テレビの重大ニュースの後にすぐスイッチを切るのは、なんでだろう?

テレビドラマ、映画、アニメ等では、「テレビで重大ニュースが流れる」というシーンが登場する事がある。 私が常々疑問に思っている事が、「主人公達に関係あるニュースが終わると、次のニュースに入る前に、登場人物の誰かがすぐスイッチを切ってしまう」と…

「初音ミク」の次が来る

CV02 コードネーム『リン』 コンピュータに歌を歌わせることのできるソフト、「初音ミク」。私も買おうと思っていたのですが、低音域に弱くてキンキン声なので、アニメソングや電波ソング等でロリィタっぽい雰囲気を出したい時には最適なのですが、それだけ…

さあ、これで心おきなくYouTubeとニコニコにリンクを張れるぞ

多くのブログがやっているのに、私個人の方針でなるべく自粛している事が幾つかあります。その一つが、「JASRAC管理曲を勝手に使っている動画は、自分のブログではなるべく紹介しない」という事。 ニコニコ動画とYouTube、JASRACに著作権料支払いへ - ITmedi…

ネトランが去り、ダウンロード違法化が来る

昔はあんなに買いたい雑誌の多かったパソコン雑誌コーナーに、以前ほどは興味を惹かれなくなくなって、幾年過ぎたろう。 最近はパソコン雑誌コーナーというと、「誰でもかんたん」などと書かれた超初心者向けか、「お宝ぶっこ抜き!」などと書かれたアングラ…

氣志團「萌え萌えROCK'N'ROLL」

レンタル屋で氣志團のCDを借りてみたら、「萌え萌えROCK'N'ROLL」なんて題名の歌が入っててビックリ。 “「萌え」文化のメジャー化”が段々進行し始めているような気がするのは私だけだろうか。 http://d.hatena.ne.jp/osito/20041010 三年前に私はこんな記事…

演歌に憧れた子供が大人になって

「演歌を知らざる者、カラオケを歌うべからず」は極端にしても、それに近い雰囲気があったのが、今から二十年くらい昔の事。 当時は通信カラオケなんてもちろん無く、レーザーディスクカラオケもまだあまり普及していませんでした。 当時一般的だったメディ…

「イエスタデイ・ワンス・モア」は失恋の歌!?

青春の輝き?ヴェリー・ベスト・オブ・カーペンターズアーティスト: カーペンターズ,トニ・スターン,レオン・ラッセル,ジュース・ニュートン,ポール・ウイリアムズ,ニール・セダカ,ピーター・ユーデル,ジオフ・ステファンズ,ハンク・ウィリアムス,ジョン・ベ…

毛筆体かな文章の自動生成

Calligraphy on Demand:計算機によるかな書道の世界 毛筆書体を続け字で印刷するというのは以前からあったように思うが、続け具合や崩し具合をパラメータで変えられるのが興味深い。 というわけで早速作ってみました。このネタがわかる人はだんだん少なくな…

若大将シリーズのテーマの一つは「見返りを期待しない親切」

最近、近所のレンタル屋に「若大将」シリーズのDVDがようやくお目見えしました。 私は昔の映画が大好き。小津安二郎作品のような侘び寂びの世界も好きだし、吉永小百合・浜田光夫コンビに代表される青春映画も好き。そして青春映画の中でも私が特に気に入っ…

ミルフィーユ=千葉?千人娘?

さっきNHK教育のフランス語講座を見ていたら、面白い事を言っていた。 フランス生まれのお菓子に「ミルフィーユ」というものがあるが、この「ミルフィーユ」という発音だと、mille fillesつまり「千人の娘」という意味になってしまうんだそうだ。ということ…

ドラマ版ちびまる子ちゃん―子役の名演技とノスタルジー

前々から情報は聞いていたが、なかなか良かった。キャスティングも絶妙で、本当にハマり役ばかりだ。 私は放送直前まで、まるちゃん役はホットマンの七海たんの中の人(山内菜々)だとばかり思い込んでいたが、別人だったみたいだ。森迫永依という名前で、ま…